H.F.P. LOGO

ヒラサワ×フルタプロジェクト

ヒラサワ×フルタプロジェクト

  • HOME

    ホーム

  • NEWS

    最新情報

  • ABOUT US

    ヒラサワ×フルタ
    PROJECTとは

  • PRODUCT

    作 品

  • CONTACT

    お問い合わせ

ホーム >
furuta

2015年1月15日

結婚泥棒の稽古7日目!


 

なんだか稽古7日目の気が全くしないフルタです。

 

雪になりそうでならない雨が一番寒い。

そんな生憎な天気でしたが、全員が集合。

 

台本のラストを配り、読み稽古からの立ち稽古。

かつ、来たる某稽古のための慣らし運動を開始。

 

いやーこれは大変だ。

他人事じゃないよ。

0115

遠くに見えるは下北沢の明かり。

 

皆さん、おつかれさまでした。

 

明日と明後日、2日間の休養を経て、そこから怒涛のラストスパートです。

あっ、皆さん!

この間に、溜まった分のボイスドラマを一気聞きしてください!

https://www.youtube.com/channel/UC6dld4lSLvWTy68vu4ZoZgw

 

なにとぞ。

 

<文・フルタジュン>


2015年1月14日

結婚泥棒の稽古6日目!


頭も体もフルスロットルの現場、

それが、結婚泥棒です。

 

こんばんわ、フルタです。

 

今日は稽古の前に取材をしていただきました!

S__5242905

「れポたま」さん、いつもありがとうございます!

色んな危うい言葉が飛び交いました(笑)

この模様は、おそらくその内、

記事が載りますので、載りましたらまた!

S__5242904

こんな写真とか、

S__5242900

こんな写真を稽古の合間に撮っています。

 

とにかく、急げ急げ!と追い立てられるように

風のように、駆け抜けています。

「生きている」

それを実感するのは、間違いなく今。

そんなキャストの勢いをそのまま劇場までもっていきたい。

何卒、ご声援を!

かつ、チケットのご予約を絶賛受付中です。

 

2015年のスタートを飾るオモロイ作品になりますゆえ、ご期待ください。

 

<フルタジュン>

 

 


2015年1月14日

結婚泥棒の稽古5日目!


 

フルタです。

結婚泥棒の稽古、ガシガシ進んでいます。

全員が揃うときは戦争だ。

止まるわけにはいきません。

台本も渡したそばから、どんどん覚えてもらっている。

そんなスピード感を大事にしたいです。

 

休憩中の皆さんは、

リラックスしつつも自分のセリフ覚えに費やしていたりします。

S__5234704

あ、してない人もいました。

S__5234705

鼻の下に載せているのは、じゃがりこです。

 

「結婚泥棒と6つの指輪」快調に進んでいます。

よろしくお願いします!

 

<フルタジュン>


2015年1月12日

結婚泥棒の稽古4日目!


 

結婚泥棒の稽古でした!
昼から夜まで、がっつり稽古。

 

台本も日に日に増えていき、セリフと格闘する面々です。

 

こんな日の楽しみは、やはり夜の弁当でしょう。

今か今かと待っている皆さんの画。

ガールズトークに花を咲かせることも忘れない。

(フルタも参戦しました)

 

S__5169175

 

その後、無事にひらさわPが弁当を差し入れてくださいました。

こいつは、うまーいーっと盛り上がりました。

S__5169176

 

こんなスイーツもあったり。

えっ、かぼちゃ?

S__5169181

真ん中がプリンのようになっていた「かぼちゃ」には

度肝を抜かれたぜ!

 

稽古の後は、デブストを放送。

森谷里美さん、篠原さんがゲストに来てくれて、大いに盛り上がりました。

最強のコンビかもしれません。。

 

稽古は続く。台本も続く。

 

<フルタジュン>


2015年1月9日

結婚泥棒の稽古3日目!


稽古3日目です。

 

セリフ覚えに注力している役者の皆さん!!

01040becd1752bd41bef878241793f5414d3265dc9

初沢さん。足長い!

 

01f8a14b9aa1beb413d023e1bf5b77dd56548270d0

昨日の腕相撲の遺恨も消え?稽古に励むお二人。

 

01815b13267dc64bbdfce582176c82fd8b0d86cbfb

秘密兵器の田中さんです。爆発力!

 

皆さん、集中力高くて稽古は真剣に進んでおります。

今日、第3話「CASE.3 ハンナ」が更新となりました!

https://www.youtube.com/watch?v=fMrOzORrNn0

今回の聴きどころも色々ありますが、壁をDOするところでしょうか。

ぜひ。

 

<フルタジュン>


2015年1月9日

結婚泥棒の稽古2日目!


 

結婚泥棒の稽古2日目でした。

013dfeebbbbdf4eaee1915a539d9e932f64c93189e

すでに立ち稽古に突入しました。

動きながら、シーンの意図を説明しつつ、

シーンを作り込んでいきます。

 

休憩中には相撲を。

フルタの現場では、いつも相撲を取らせています(笑)

肉体と肉体のぶつかり合い。

歴史あるスポーツにはそれなりの理由があるんです。

相撲を取れば、心の壁はあっという間に消え去ります。

01ad0022be3e0bf88c275647699ebaeaa813453e9d

そのあと、腕相撲大会を開催。

0119be5d751ee45e65e2f61d3d63a7488eb7d057e9

イイ大人の女性の真剣な腕相撲。

これ、なかなか見られるもんじゃありません(笑)

 

ベストバウトは、篠原さんVS井ノ上さん。

力が拮抗し過ぎていて、決着付かず。

 

こんな感じで稽古進んでおりますー。

 

<フルタジュン>

 

 

 


2015年1月8日

稽古はじまる!


 

皆様、おはようございます!
作と演出を担当するフルタです。

 

結婚詐欺師界隈で話題沸騰の「結婚泥棒と6つの指輪」!

 

舞台版、いよいよ稽古開幕しました。

舞台版の説明をしてから、本読みを。

01c3e559dbceb69738312d11dd799194d382895d4d

女性がオールキャスト!

8人がそろい踏み。

分かってはいたことですが、こんな感じなんですね!

いろんなジャンルの色んなタイプの女優さんばかりで

現場は華やか極まりなし。

01b821b77372abd5abe55a30361ab615a897595e80

 

稽古後は、
出演者、プロデューサー、制作陣、タレントさんのマネージャーさん
皆さん会してのお食事会で決起しました。

 

今回、ヒジョーにタイトで、本番までの時間は限られておりますが、

それを逆手に濃縮した時間を皆で過ごしていきたい。

 

一人の男に翻弄された女性たちの生き様にご期待下さい。

 

よろしくお願いします!

 

<フルタジュン>


2015年1月3日

「結婚泥棒と6つの指輪」ボイスドラマ配信スタートです。


こんばんわ、フルタです。
ついにいよいよ、ボイスドラマ版の配信スタートしました!
お正月番組、テレビでいろんなのがやっているかと思いますが、
寝る前に、こっそり聴いてください。
1話が10分くらいなのでサクっと聴けますので!

『結婚泥棒と6つの指輪』 第1話
https://www.youtube.com/watch?v=EBt6OYbdY7Q

今回、第2話、第3話…と進めて聴いて頂けると
物語としての構造というか、試みが分かりやすいかと思います。
アレがあーなって、コレがこーなって。
続編もお楽しみに。

とにかく一聴しかございません。
ボイスドラマの先に舞台がございます。
ジェフってホント×××ですよ!
そして、彼が×××しちゃう女性たち。
愛しいです。
あなたにはハートが見えますか?

<文・フルタジュン>


2015年1月1日

新年あけましておめでとうございます!


皆様、新年あけましておめでとうございます!
「ひらさわひさよし&フルタジュン プロデュース」
本年もよろしくお願いいたします。

脚本と演出を担当させて頂く、劇団フルタ丸のフルタです。

お久しぶり?!な方もいらっしゃるかと思います。
始めまして!の方もいることでしょう。

このサイトで、ブログを更新し始めたってことは…

そうです。
いよいよvol.4が始まるのです。

『結婚泥棒と6つの指輪』

舞台版が今月末から上演されます。
来たる1月27日(火)~2月1日(日)。
下北沢シアター711。

すでに発表している通り、今回はオール女性キャスト。
初の試みです。
かつ、舞台は中世。
あでやかで、新春にピッタリな舞台になるんではないでしょうか。

ボイスドラマ版もまもなく配信が始まります。
ボイスドラマを楽しんで頂き、舞台版をお迎えください!

では、一か月を駆け抜けたいと思います。
このブログも度々更新していくので、読みまくって下さい!!


2014年2月12日

「テン・カウント・ゴング」 全日程終了!


作・演出のフルタです。
昨日、「テン・カウント・ゴング」全日程が終了しました!
ご来場くださった多くの皆さま、本当にありがとうございました。
010676d30145db2650864abf60e6edf2ba43e4a77f
ボクシングに生きる人達の生き様、ご堪能頂けましたでしょうか?
試合シーンもあり、練習と本番は壮絶を極めましたが、
なんとか無事に終わってホッとしております。
演劇なのに、演劇だからこそ、無茶をしました。
けど、この無茶がなければボクシングというスポーツは捉えられなかった気がします。

公演も終わったことなので、舞台セットの全貌もアップ。
016344ef7a3f13fc69557f690e6fab6f64538d60fc
01257607559cfeb7e1bb09cbc065fa63af06baecae
01927d7587b33b7f028dfdd675008acf3485556fa9
シアター711に歴史ある谷岡ジムが再現されてました!
そして、なんと言ってもコウジ有沢さん(虎)の存在感。
本番前の虎が腹筋をしているところ。
01ba9a2fbb512a7b6d592e7bad92890ef29c79035c
こっちは酔いつぶれた虎。
01e80c09a82f469c48cdd42decd3a5ce75d6be7b70
打ち上げも、たいそう盛り上がりました。
皆さん、ありがとうございました!
_S__409665
いつかまた会う日まで。
ま、そのうちに、デブスト(ユーストリーム)あるかと思いますので(笑)
見て下さい!
じゃあ!

フルタジュン

5 / 8<12345678>

ARCHIVES

  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (5)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年2月 (1)
  • 2016年1月 (24)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (6)
  • 2015年2月 (3)
  • 2015年1月 (35)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年2月 (13)
  • 2014年1月 (21)
  • 2013年12月 (3)
©HIRASAWA & FURUTA PROJECT All Rights Reserved.